精密プレスとか精密剪断といえばFB、そうファインブランキングと言われます。 
ここに紹介するのはDB、Draw Blanking ドローブランキング、絞り抜きと言う方法です。 
ファインブランキングの十分な代替技術になります。 
何がどう違うのか。 
 
| FB【ファインブランキング】 | DB【ドローブランキング】 | |
| 1 | 極小クリアランス | 極小クリアランス | 
| 2 | 環状刃 | 環状刃不要(従って材料歩留まりがかなり上がります) | 
| 3 | FB専用プレス | 普通プレス | 
 
普通のプレスで普通のコンパウンド型で抜くと考えてください。 
とは言えプレスにはダイクッションが必要ですし、打ち抜き時の騒音や型寿命を考えると最近主流になりつつあるサーボプレスをお勧めしますが。 
精密剪断の理屈から言って環状刃はなくてはならないもの。 
それなくして何故精密剪断ができるのか、勘の良い方はお気づきと思いますが、そうダイの刃先処理に秘密、ノウハウがあります。 
 
 
 
 
上記画像は200トンのサーボプレスでDB加工をしているところです。 
普通のコンパウンド型で抜いているところと全く同じです。 
 
上記画像はDB金型とスケルトンです。 
どちらを見ても環状刃がないことはお分かりいただけると思います。 
上型はダイセットから外されています。 
金型の寿命はFB型に勝ることはあっても劣ることはありません。なぜなら刃先周辺に過大な負荷をかけない構造になっているからです。
現在最も量の多いものは月12万個抜いていますから型寿命の話は肯いていただけると思います。
部品加工は(有)高橋製作所(栃木県)が請け負いますがむしろ広く技術を活用していただきたい 
と考え、有償による技術供与を用意しております。 
金型単品だけの販売は出来ません。